京都遠征1
なんだか遠征疲れでボーとしていて、変な時間に寝て、変な時間に起きてしまいます。
GWで混んでいたから余計に疲れたのかなあ??
京都遠征ですが、大阪じゃないと宿が空いてなかったので、初日は大阪に。
通天閣やぁ!
ふぐが泳いでる?? 大阪は吊るすのがお好き??
京都競馬場は大阪からもアクセスはいいですからね。スムーズに行くことが出来ました。
シンザン像です。
誘導馬になったマイソールサウンドが展示されていました。馬具が可愛い。
ベッロカリーノが出走するのは7R。それまで暇なので、競馬場をあちこち見てまわったり、お茶、食事でボーとしている時間多数。落ち着かないから競馬もする気がしないし。。。
天皇賞なのだからもちろん混んでいたのですが、昔京都に来た時よりはかなり空いている気がしました。
昔の淀に来た時って、メジロマックィーンやビワハヤヒデの引退式があったような。。この時はそれほどでなかったけど、一番混んでたのはナリタブライアンの菊花賞。混んでて当たり前か^^;
6Rからまんまるのパドックで待機。
7Rのベッロカリーノが出てきました。
お! 中京で見た時よりも落ち着いているかも??という印象。
毛ヅヤも雰囲気も悪くない感じです。
(2へ続く)
スポンサーリンク
スポンサーリンク