フレンチカクタスのデビュー戦は3着!
てことで、フレンチカクタスのデビュー戦に行ってきました。土曜日の中山は空いていて楽だ。
500kgちょいなら上出来かな?単勝5番人気くらい?
パドックに出てきました。大竹先生もいますね。まあまあ落ち着いているかなってところ。
お尻も立派だ!
わりと落ち着いているからか、大竹先生はいなくなって1人に。
カクタスは時々何かに驚いたように暴れることがありましたが、新馬だし他の馬もそんな感じだったし、入れ込んでいるってほどではなかったかも。
体は大きいけど、顔は細いんですよね。馬体も大きいというより足が長くて背が高い感じ(モデル体型か?うらやましい・・・)目元が父タイキシャトルに似てるなって思ってます。
1番人気だったトーセンミネルバは明日出走するガナッシュと同じメンコ。田村厩舎の馬です。10着に沈んでしまったんですが、ガナッシュは大丈夫か??^^:
止まれの合図の後に、カクちゃんの写真を取ろうとしたら、この馬に前を思いっきり塞がれました。後で見たら後ろから追い込んで勝ったコスモバタフライじゃないですか。こんなところに暗示が・・
ノリさんに、ユニオンの勝負服は新鮮な気が。早い時間から控室でユニオンの勝負服を着たノリ騎手がでーんと座っているのが遠目から見ても分かるくらい目立ってました(笑)
カクタスをお願いします。
本馬場入場で、前の馬が暴れてスムーズに出て来れなかった。ってまた行く手を塞いだのは10番かよと・・・
気持ち気合いが入ってちゃかつくとこもあったけど、まあまあ落ち着いていたかな?
ゲート入りは一番最後。改めて見ると、変なとこからスタートで外枠はきつい。
スタート直後は、カクタスの位置を見失ったんですけど、前につけられて名前を呼ばれたのでとりあえずほっとしました。ハナをきれるかってくらいスタートは良かったみたいです。おさえる競馬を覚えさせるために、ノリ騎手はおさえていたみたいですが、なんか外で頭の高いカクタスの姿が。かなりかかっているのか?って思ったのですが、どうも左によれるみたいで、修正しながら走って道中はジョッキーは大変だったみたいです。
4コーナーをまわって、大外をまわってきたにもかかわらず、じわじわのびてくるカクタス。一瞬勝ち負けにまでいけるかと思ったんですが、何度も邪魔をされた10番が外から差してきてしまいました。しかし、そのまま上位に入ったまま入戦。
ゴールの角度がよく見えなくて、2着から5着くらいがよく分からなかったんですが、VTRで3着に残っていたのを確認。
最後まで頑張りました。!
デビュー戦で、いろいろ不利な条件もあったにもかかわらず、ここまで走ってくれたのですごく満足してます。
喉の心配もあったけど、馬はケロッとしているから大丈夫かな?
これは、次期待していいの??って感じで、いよいよ口取り申し込まなきゃかもしれません。
多分左回りのゆったりしたコースの方が向いていそうなので、次は東京になりそうですね。何もなければすぐレースも使ってきそうだし、今後も楽しみです。
複勝とがんばれ馬券を少し勝ったら、なんか複勝が500円もついていてびっくり。中山をさっさと後にしたらヨシトミ相談役も1つ勝ったので、今日も少しプラスになりました♩(最近、ヨシトミ騎手の単複全レース買って、微妙にお金を増やして遊んでいる(笑))
流れが良くなりそうだから、明日のガナッシュもやっぱり見に行こうかと思っているのですが・・・1Rなので頑張って起きなきゃ。