チューリップ賞登録&馬名
今週の競馬より、来週の特別登録の方が気になってしまって落ち着かなかったのですが、フレンチカクタスはチューリップ賞に登録がありました。
しかし、現在の想定では騎手は未定、主戦の北村宏司騎手は中山で騎乗が想定されているみたいで、出走するなら乗り替わりになってしまいますね。あの芦毛ちゃんが圧倒的人気になってしまいそうなメンバーで、ここに出ても3着以内なら、なんとかいけそうな気もします。ただ、まだ坂路で馬なりでしか追いきってないし、出るかどうかは微妙な状況なんでしょうね。
フィリーズの方が距離も向いてそうだし、調整も余裕がありそうだけど、権利狙いの馬がいっぱい出てきそうで、どっちがいいのか、大竹先生も判断に悩むとこかもです。
チューリップだと、1人で大阪日帰りになりそうなのでフィリーズの方が個人的にはいいんですけど、こちらの都合なんてどうてもよくて、なんとしても権利を取ることが優先。
週末まで落ち着かない日々が続きそうです。
しかし競馬をやっていると1年は早い。もうキャロットの2歳馬の名前が決まってました。
で、うちの馬は
デルフィーネ09→ドルフィンハート
いつのまにか、520kg。カクちゃん並の巨漢娘になりそうな子ですが、可愛い名前になって結構に気に入っています。すでに、勝手に「イルカちゃん」と呼んでる。
フェリーク09→ハルシュタット
ちょっと呼びにくいけど、慣れればいいのかな?って感じ。 これも勝手に「ハルちゃん」にしてしまった。
出資するかもな馬は・・
マジックガーデンの09→サラガドゥーラ
ビビディバビディブーの歌ですね。でも「ビビディバビディブー」じゃ長過ぎるのか・・・
でも覚えやすくていいかも。通称「魔法君」?
ユニオンも、ちょこちょこ決まってるみたいなので、来週あたり発表がありそうです。ユニオンの方に「ヴ」が出てくるかも。