船橋競馬場
2歳馬の話も書きたいし、今週の競馬もあるのに、GWの写真がたまっていたので、とりあえずアップします^^;
5月3日
4Rにオウカランマンが出走するので応援に。休み明けだし、そんなに人気ないだろうと思って掲示板を見ると
2.7倍!1番人気ってなんじゃこれ。。。会員が買い占めたか、社員が買い占めたか、それともバクシンオー人気か??と桜花のユニオン出資者さん達と見ながら、なんだか大笑いしてしまいました。。
結局最後は5番人気くらいになっていたみたいですが、それでも10倍切るって???な状態に。
久しぶりに会ったオウカちゃん。青いメンコだとちょっと不思議な気分。
やっぱ、まだ太め残りかなあ?って感じですが毛ヅヤも良さそうで体調はいいんでしょう。
いきなり鞍上強化で坂井英光騎手!怪我も治って良かったです。ガナッシュにも乗ってもらったし、今年はなんか縁があるかも。
レースは相変わらず絶好のスタート。いい感じで逃げていて、直線も頑張ったんだけど、最後はややばてて6着。やっぱり1500mじゃ長いんですよね。ただ、地方に移ってから1番いい競馬だったので、そのうち勝てるんじゃないかなと。
レース後、厩舎にお邪魔させていただきました。普段はとてもかわゆいです。よく食べるらしいし、コーナーも回れるようになったみたいだし、後はレースで勝てればいいんですけど。
次は川崎で出走します。なんか見に行けそうな日程に。
今度は1400mになります。逃げ切れるかどうか。頑張れ桜花!
7Rは元ユニオンのガリンペイロが出走で応援。
今年絶好調の御神本騎手・・・だったんですが、どうも6Rと鞍を間違えて検量し直しでレースは遅れ、本人は騎乗停止に。せっかく調子良かったのに・・・
馬の方は逃げて2着に粘りました。今後も地方で稼げそうです。
5月5日
毎年恒例になったかしわ記念に。
毎度おなじみの東北美人ちゃん♩最近調子もいいようで、8着に頑張りました。
ラヴェリータみたいな芦毛の牝馬に出資したいなあ。かわいい。状態も良さそうで2着に。武騎手も地方交流戦の逃げ馬だと、最近強いですね。
フリオーソは入って来た時から、すごく馬体の良さが目立って、これは絶好調だなと感じました。思った通りレースは完勝! 3、4歳の時はちょっと物足りないなって感じだったのに、最近の充実ぶりはすごいです。これがブライアンズタイムの血なんでしょうか?
エスポワールシチーは、なんか見た目がイマイチな印象。去年もイマイチで完勝だったので、これでも勝てるのかな?と思ったけど、やっぱりダメでした。そろそろ年齢のきつさが出たのかな?
地方競馬の勝負服のエコバックを購入してチャリティーにも参加出来たし、なかなか楽しい競馬GWとなりました。
さて、来年のかしわ記念は出走メンバーがどうなっているのでしょうか?もしかしてうちの馬が出てたりしてね・・・・