ガナッシュ&ヴィクトリアマイル
2日続けて府中へ。
さすがにG1デー。前日と比べると混み方が全然違いました。
ガナッシュ450kg。悪くはありません。
見た目はまあいいんです。もうちょっと全体に大きくなる余地はあるかなって思いますが、3歳牝馬ならこんなもんでしょう。毛ヅヤもいい。
ですが、今日もなんか落ち着かない(涙)首を振り続けて歩いてました・・・
吉田豊騎手騎乗。乗っても落ち着かない・・・・
返し馬でもやっぱり落ち着かない・・・ 風が強くて砂埃がまっているような馬場だったのも良くなかったか?
レースは結局まわってきただけで人気通りの11着。。
調教では走るし田村先生もまだ諦めていない感じのコメントでしたが、これで9月までになんとかなるのか?
今思うと、中山の芝で一番いいレースをしていたので、なんとか中山開催で使えるといいんですが。
仕方ないので、午後からヨシトミ馬券でも買ってまったり応援。
8Rは一番人気であまりつかなかったけど、トーホウペガサスが圧勝。この中央デビュー→名古屋、川崎で大活躍→中央に戻って来ても安定した成績 って馬なんですよね。今後クラスを上げていければ交流戦で面白い存在になりそうです。
江田さん、三浦騎手という珍しい組み合わせで何か話してる?
ちょっと頭が入ってしまったけど、口取り。
ヴィクトリアマイルは、調教VTRのブエナビスタの映像がなんかイマイチに見えて、レディアルバローザから馬連を流してみる。
レディアルバローザが抜け出し、アパパネが飛んできた時点でおー当たったかと思ったら、ブエナビスタの底力はやっぱり強かったようで、馬券は外れ^^;でもいいレースでした。
2歳でG1、その後牝馬三冠を取って、さらに古馬になってもG1勝ち。強い馬だし、蛯名騎手との相性もいいんでしょう。
ブエナビスタが取りこぼし多いのは、ジョッキーがころころ変わるのもあるのかもなぁ。
まあ、強い牝馬がいっぱいいます。このお姉さん達とうちのカクちゃんは果たして将来対戦することがあるのでしょうか??
明日は午後から川崎へ・・・オウカランマン、厩舎サイドは勝つチャンスありって思っているみたいで、応援行かなきゃいけなくなってしまいました。仕事は頑張って午前中しよう^^;