ヴィンテージイヤーがからまつ賞に
前回の写真もアップしていないまま、ヴィンテージイヤーは土曜日のからまつ賞に出走です。
そういえば入厩してから、ゲート難くらいで他に悪い所もなく順調にレースに出ているから、本当に偉いお馬さんです。明日は人気になりそうだし、勝ってくれるといいなあ。
とりあえず、前回の写真です。そういえばパドックで少し雨が降って、お天気いまいちでしたね。
出遅れなければ・・・と思っていたのに、ゲートを出てから行き脚つかず後方。内枠でもまれて、ジョッキーが必死で押し上げてる感じに。それでも直線頑張って追いこんで2着!写真見ても、ちょっと、のほほんとしたとこがあってエンジンかかるのが遅いのかも^^;
今回はましな枠を引けたし、カッチー頑張ってヴィンちゃんを走らせてください。お願いします。
なんか、ここに来てバタバタ2歳の入厩馬が増えました。
オウカランマンの妹のイレヴンポイントは姉とは違ってゲートは大丈夫だったみたいで一発合格。年明けくらいにデビュー出来るかな?
キャロットのドルフィンハートが再入厩で、最初の時計を出しました。なんとか年内にデビュー出来そうな感じです。果たして馬体重何キロで出てくるのか??
サラガドゥーラもいきなり戻ってきました。あの先生だから、結構早く使いそうです。
しかし一番早くデビューすると思っていたハルシュタットがまだNFしがらきで足踏みしているから、馬は分からないもんだ。
来週はフレンチカクタスがターコイズSで再始動。ダンスファンタジアと対戦することになりそうです。1年ちょい前に完敗してしまいましたが、現在の2頭の力がどうなっているかも興味あるとこかも。
オウカランマンは小倉に行くんだ!って思っていたら、もしかしたら中山かも・・とか。なんかあの方が行く所を避けているんじゃないかと勘ぐりたくなるような、まあこれは独り言でして。
右回りの方が走ると思うので、小倉でも中山でもいいんですが、次はベテランのジョッキーを乗せて欲しいです。