皐月賞&ファンと騎手の集い
今日は午後からのんびり中山競馬場へ。
皐月賞だからいつもよりは当然混んでいるけど、昔ほど動けない人混みって感じでもなく、競馬場に来る人が減っているのかなあ?って実感。動けないほど混んでいるよりは見る方としては楽なんですけどね。
個人的メインは10Rのドスライスの複勝でしたが、せっかくだから皐月賞も買おうと、めずらしく新聞を眺める。
なんとなく昨日から本命 ヒルノダムール って思っていたので、
ヒルノダムール アリゼオ リルダヴァル
の馬連とワイドを買ってみました。
結果はヒルノダムールは2着で、他もみんな上位にはいるのに、微妙にズレているのはいつものことかと^^;
それにしても、あんな内から突っ込んできて勝てたヴィクトワールピサは強かったです。
ピサという名の馬はG1では来ないと思い込んでいてごめんなさい・・・って感じでした。
皐月賞連覇のガッツポーズ
ヴィクトワールピサ はずっとカメラで追っていても、大人しい馬だなって印象。
ネオユニヴァースもサンデー産駒の中では大人しい馬でしたもんね。
脚元がやわらかい感じですね。
喜びながらも、次のレースがあるので走って戻る岩田騎手。
↓その後のファンと騎手の集いでは、何故かこんなことに。口元に注目!
レース後の恒例のファンと騎手の集いは、今年は和やかに行われました。
昨年は後藤騎手がちょっと狙いすぎた部分もあったので、大人しめにしたのか?(笑)
カッチー&後藤騎手が全体を上手くまとめていました。
司会の細江さんと、柴山騎手
この3人はコーラの早飲みを!
その他、福永ジョッキーが縄飛びが下手なことが判明したり、ファン100人のアンケートクイズで、騎手達のいろいろな素顔が見れたり、楽しいイベントでした。
そういえば、関西のファンと騎手の集いは春の天皇賞のときに開催されるんですよね。
ベッロカリーノの出走予定もありますが、万が一回避でも、春天遠征決定してしまいましたので、今回は東西でファンと騎手の集いが見られるかもって時間を調べたら、時間が遅すぎてそこまで見てられないかも。
でも、京都競馬場は久しぶりなので、とても楽しみにしています。
コメント
はじめまして☆
パラコさんヾ(@⌒▽⌒@)ノ
いつもはひっそりと隠れて拝見してました☆
やぱり一口馬主には憧れます…(;O;)
今日初コメさせてまらったのには理由があって…
私の競馬ブログと相互リンクしてほしいなと思って
コメントさせてもらいました☆
いきなりのご要望であつかましいと思いますが
ご迷惑でなければ是非ともよろしくお願いします!
もちろん私の方はもう登録完了していますので
チェックの方とご検討のほどよろしくお願いします☆
いちを私のブログのURL載せておきますね☆
失礼します(;´▽`A“
競馬予想MAX2010:http://keibamax2010.blog21.fc2.com/
体調管理に気をつけて
無理なさらずにこれからも運営楽しみにしております!
まゅみん☆さんはじめまして^^
相互リンクの依頼ありがとうございます。
右のリンクコーナーにリンクしましたので、ご確認ください。
たいして一口の馬も持ってないし、気が向いた時に更新しているようなブログですが、また遊びにきてください。