ヴィンテージ出走など
不調気味の我が家の出資馬。
明日除外続きだったヴィンテージイヤーがやっと出走できることに。最近まともに稼いでいるのが彼だけなので頑張って欲しいのですが、やや太り気味とのことで心配^^;
ここのとこヴィンちゃん出走時は直前競馬場入り、レース見て帰るってことが続いていたけど、明日は朝からゆっくり競馬場に行けそうです。上半期最後の東京競馬出走。なんとか格好はつけて欲しいです。
3歳馬たちはタイムリミットが迫っているのに、みんな放牧中^^;
モユルオモイが騸馬になって、未勝利でも障害入りで現役続行の可能性が出てきましたが、後は全滅でもしょうがないかと覚悟してます。なんとか1頭でも生き残れますように。。。
4歳馬はドルフィンハートが引退しちゃって(あの成績じゃしょうがないが。)名古屋競馬に登録されてました。名古屋競馬。。存続が危ぶまれる所ですが、結果を出して生き残ってくれることを願います。ハルシュタットは胃潰瘍やって、まだ時間かかりそう。
オネストエイブは屈腱炎から順調に回復中。年内には復帰出来る見込みだそうで、帰ってくるのを楽しみにしてます。
2歳馬はぶーすかさん期待のターファイト川崎所属馬ナタリスが来月にもデビューするかも?
その次はスキャン仔のリコリッチが小倉デビュー目標に頑張ってます。後の馬は今年はゆっくり目かな? うちの馬は早期デビューすればするほど勝たないというジンクスがあるので(^^;)、ゆっくりでいいんですけどね。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
コメント
明日は午後あたりから府中に行こうと思っています。ツアーの話でもきかせてください。
席に引き込もってるかもですが、探します!
新馬のパドックは見るかも?