ウメノファイバー12
最初は北田牧場さんへウメノファイバー12を見学に。 地図を見て目の前まで来ているはずなのに、牧場の看板がないし、、とユニオン事務所に電話していたら向こうからトラックが来て、すぐに牧場の方と分かり一安心。
夏の間はたくさん見学者が来ていたようで、多分みんな同じように迷ったんだな。
ツアー以来久しぶりに見るし、結構大きくなっているかな?と思ったけど。。
まだまだ小さくて可愛い。子馬のようだ。冬毛も生えてきて余計に幼さを感じさせる馬体。小顔だから写真の方が大きく見えるくらいかも。
牧場さんは、なかなか思うように大きくならないんですよねー。昼夜放牧で冬毛も出てきちゃってあまり見栄えよくないんですよー。ってな話をされてましたが。
脚が奇麗でバランスはいいんですよね。そういえば初めてオネストエイブを見たときもこんな感じだった。
お母さんも小さかったから、そんなに大きくはならないだろうし、この馬はこれでいいような気がします。動いていてバネを感じるとの話も。脚も丈夫そうだし、ぶーすかさんが最初から欲しがっていたので、出資することになるでしょう。
カメラを向けるとちゃんとポーズをとる、賢い子でした。てか、かなりカメラ慣れしていました。たくさん写真を撮られたからかな?
G1馬の子に出資するのは初めてになるかも?G1馬の子でも余裕で様子見出来るというのがユニオンのいいとこかもしれないです。
今月中には吉澤Sに育成に行く予定だそうです。吉澤さんのとこでウメノファイバーの子がもうすぐ移動してくるそうですよー、小さい 馬だけど、って話をしたら、ウメノファイバーの子はみんな小さいですからね、楽しみですねって話されてました。この一族はみんな吉澤さんのとこだから安心ですかね?