フレンチカクタスの初子
一口馬主の方は不振続きの上、故障引退も多く、馬は増えれどテンション落ち気味…それでも競馬は楽しい。 てことで、ブログ書きたいけど、イマイチやる気なし状態からの復活には、フレンチカクタスさんのお子さんがふさわしいということで。
カクタスの横には父マンハッタンカフェの立派なとねっこが^^
今まで一口で持った牝馬は繁殖に上がれなかったり、他所に売られてしまったりしていたので、初めての感動の体験です!
とにかく無事に産まれて良かったという気持ちでいっぱいになりますね。後は順調に育ってくれれば、何でもいいです。カクタスも来年のお産まで無事に過ごしてくれれば。
にしても、柔らかいし、しっかりしてるしいい馬が産まれたなあと。しかも確実に大きくなりそうな雰囲気。来年にはどのくらいでかくなってることやら。
お母さんのカクちゃんも、相変わらず立派な馬でした。
牧場さんの駐車場で、遠くに大きな馬が放牧されているのが見えて、あれカクタスじゃない?って言っていたらやっぱりそうでした。
可愛いけど迫力満点で、画面からはみ出てしまいました。お母さんになって、目が優しくなった感じがする?
明日も牧場巡り、土曜日はユニオンの展示会。今年はどんな馬に出会えるのか。毎年今の時期が一番楽しいかもしれません。
スポンサーリンク
スポンサーリンク